Exhibition |
2011 06 3 |
ちょっと前ですが、
ENLIGHTENMENTさんのキュレーションによる展示
「AFTER 311」を観にhiromiyoshii roppongiに行ってきました。
いろんな作家さんの作品から、刺激を。
美術館やギャラリーの面白さは、
作品の、筆の走らせ方や、紙のテクスチャーや、絵の具の盛り、
細かいところまで観れるところ。
好きな作品は、いけるところまで接近して観るのが好きです!!
ど〜〜〜やって作ってんだ??と。
この展示会は、青山のLe Baron de Parisで行われた、
とあるチャリティーオークションとも連動していて、
そこに出品される物も展示されてました。
集まったお金は、大震災の義援金に。
横尾忠則画伯の絵が、
¥160,000-200,000となってましたが、
結局いくらで落札されたのか??気になる…
作品出品一覧
こちらも行きたかったのですが、仕事で行けず残念。。。
オークショナーはクリス・ペプラー。
ちなみに1時間半ほどの間で集まった義援金は
¥4,655,000だったそう。
最後に弊社スタッフ、中村&佐野と。
++++++++++++++++
沢木耕太郎氏の「深夜特急」シリーズ最新刊の文庫が、
10数年ぶりに刊行!!
これは、80年代に筆者がユーラシア大陸を、
バスを乗り継いでロンドンまで行った旅行記。
私はやっぱり第1巻「香港・マカオ編」が好きです。
結構ムチャクチャ行き当たりばったりで、面白い。
☆★☆★ CHIBA ☆★☆★